毛髪幹細胞刺激による薄毛治療

毛髪幹細胞持続刺激療法を用いた、毛髪再生AGA医療を日本で初めて導入しました。

薄毛の原因

毛の構造

表皮の細胞が真皮に陥入し、毛包作ります。毛が発育できるように、真皮内で血管を新生させます。

 

陥入した表皮の一番上層部は、毛根を形成し、bulge(バルジ)と呼ばれる領域に毛髪幹細胞が存在し、分裂を繰り返し、毛を作っていきます。

薄毛について

 

薄毛と幹細胞の関係

 

今までの医学の常識では、毛包が小さくなって、なくなっていくのは、男性ホルモンの影響であると長らく信じられてきました。しかし、最近の発見で、これは男性特有の問題ではなく、男女共に生じる、加齢と遺伝子損傷による、幹細胞の減少である事が分かってきました。

 

毛は毛包内で、毛髪幹細胞が成長して毛となります。加齢により、DNAの損傷が起こると、エラスターズと言われる破壊物質が生じ、type17型というコラーゲンが壊れ、皮膚の細胞(表皮の細胞)が皮膚から削げ落ち、同時に幹細胞も落ちていきます。

 

それにより、毛を作る毛包がどんどん小さくなり、まずは毛が細くなり、その次に、毛包がなくなり、いわゆる「ハゲ」の状態になります。

 

 

当院の治療

 

頭皮より、生存している毛髪幹細胞を採取し、特殊な処理をし、増殖させた後に、頭皮の「ハゲ」の部分に、毛髪幹細胞を移植していきます。

 

同時に、脂肪を吸引し、脂肪組織から脂肪前駆細胞を取り出し、同時に移植します。

 

脂肪前駆細胞とは、毛髪幹細胞など、様々な組織に分化するとともに、毛髪幹細胞の定着を助けます。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

TEL:

電話受付時間

火曜〜土曜

午前10:00〜午後6:00

木曜不定休

日曜日と月曜日は休診です。web問い合わせ問い合わせは受け付けています(休診日は返信が遅れる場合があります。)

初診は一部メニューを除き、有料となります

クリニック 問い合わせ
クリニック 問い合わせ

お問い合わせはlineからも受け付けております。

自分で肌の手術を行いました⬇️

当院では、1人の患者様が受診、治療されている時は、緊急時を除き、並列して他の患者様を診察、治療することはありませんので、ご安心ください。

 

医学的な内容の質問に関しては、メールでお問い合わせください。

問い合わせ多数につき対応が追いついておりませんので、メールの返信が数日遅れる場合がございます。

 

  ⬆web予約

逓信病院総合診療科をご紹介する場合があります。